息子の感性

育児・子育て

ご無沙汰しております。


ほぼ一週間ぶりの投稿になりましたが、


しっかり生きております!!



実はこの一週間、、、、、、




息子くんに風邪をうつされダウンしておりましたww



このくだり、1ヶ月前と全くおなじww



息子くんの風邪が俺に感染する確率100%継続中。




やっと風邪も完治した今日は、そんな脅威の感染率100%男の息子くんの素敵な感性をご紹介!



最近、寝る前に息子くんを抱っこしてベランダでしばし夜空を鑑賞してるんだけど、


ついこの間、夜空に浮かぶ月を見て息子くんがぽつり、、


「お空にバナナがあるみたい」




お、おお!!



確かに曲線的な三日月をよーく見ると、バナナに見えてくるやん!!




澄んだ漆黒の夜空に浮かぶ輝く三日月。



息子くんの目にはきれいに曲がったバナナに見えているのだろう。




うむ。



子供の感性とはなかなか面白い。




固定観念が最初からないからこそ、いろんな物事もいろんな角度から見えているのだろう。




これって大人が忘れている大事なことなのかもしれない(言いこといった笑)




しかしそんな息子くん。


この前、一緒にトーマスの英語の絵本を読んでいると





絵の中に書いてある黒人の男の人を指差して言った。



「あ!モンキー!!」




、、、、うん。



完全に人種差別やんww




これは早めに訂正しておこう。




これはヒューマンだよ。



物事をいろんな角度から見るって、、、、難しい笑

最近、夜の楽しみで寝室に室内プラネタリウムを置こうか検討中。
家族で寝る前に見たらぜったい楽しいよね٩( ᐛ )و

みなさんの清きワンクリックが励みになります( ´∀`)よろしくお願いします!

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント