ガムを噛むとどのタイミングで吐き出していいかわからなくなります。
どうも、りょーパパです( ^ω^ )
今日は人生のいろんな時間について考えてみようと思います。
まずは一番わかりやすい睡眠時間。
少し多めに8時間睡眠とすると、一日の1/3は寝ていることになります。
平均寿命80歳×1/3=26年
人生で26年も寝てることになりますね。
次に仕事。
ある科学者の検証によると、人の総労働時間は10年になるそうです。
睡眠と労働だけで36年使ってるわけですね、、、。
俺が今年36歳だから、、なんていうか、、うん(笑)
他にも食事に使う時間は、朝30分+昼30分+夜60分として一日の約5%を使っているわけです。
これを人生で計算すると
80年×5%=4年
食事時間は人生で4年も使っていることになります。
やばいやばい、。
寝て働いて食べたらもう完全にオッサンやん!!
他にも海外雑誌が調べたデータによると、
スマホを触る時間は約6年、ゲームをする時間は約2年となるそうです。
もうここまであげただけで、人生の残り時間は30年ちょっとなわけです。
それだけの時間で自分は何ができるだろう?
家族や親や友達、大切な人になにができるだろう??
そんなことを考えると、もっともっと一日一日大切にしようって思えますよね♪
あ、番外編でちなみに人が一生で笑ってる時間は約23時間だそうです。
なんか、すっごい少ないよね、、。
1分でも笑ってる時間が多い人生を送りたいものですね( ^ω^ )

もっと笑顔を増やすためにお顔を鍛えて見てもいいかも!俺、欲しい、、(笑)
リンク
みなさんの清きワンクリックが励みになります( ´∀`)よろしくお願いします!

コメント