子供へYOUTUBE見せる時のルール

育児・子育て

味噌汁にバターを入れて飲むとめちゃくちゃおいしい(きっと)!!


どうも、りょーパパです( ^ω^ )


みなさんのご家庭では、お子さんに動画とか見せる時にルールとかはありますか?


我が家は一応作っています。



というか、我が家はそもそも子供に動画を見せるのをためらってましたww


『こんな小さいうちから動画みせてもいいのかな?』みたいな気持ちもあったりして。



でもまあ、なかなか無理よね(笑)



歯磨きとか、靴下履かせる時とかイヤイヤしてる時に、


動画見せて何度救われたことか、、、(笑)



だけど、やっぱりせっかく一緒にいるのにずーっと動画見せ続けるのは寂しいですよね。



そこで、見せる時のルールを作りました!



その①動画を見せるのはTVもしくは大きいタブレット。(携帯NG)

その②見せる時はしっかりと離れて見せる。

その③時間をしっかり決める。(夜基本的に45分)

その④動画はしっかり最後まで見せる。


基本的にこのルールでやってます。


ただ、④だけはなかなか守らせるのが難しいんですよねww



動画選ばせて流してもすぐ「これイヤ!!」って言ってすぐに変えようとしたり、、。


でもなるべくお約束して最後まできちんと見せるようにしています。



子育て時始めた頃は、子供に絶対動画見せない!!って思ってたけど、


ルール作ってTPOに合わせて見せればいいのかな?なんて今は思っています。


でも一番は、触れ合う時は動画なしで目一杯触れ合う!!ってことを大切にしよう思います。




あ、ちなみに息子が見る動画は基本的にバスショベルカーのオンパレードです(笑)


まあ男の子ってそういうの好きだよね(笑)

けっこういろんなメーカーのタブレットが出ていますよね!しかも意外とめっちゃ安い( ^ω^ )

みなさんの清きワンクリックが励みになります( ´∀`)よろしくお願いします!

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント